慢性的な首こり・肩こり・背中のコリ
M・T様・52歳・男性・千葉県鎌ケ谷市
月辰会活法整体院
京成津田沼駅南口より
徒歩5分、土祝営業
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30-12:30 | ● | ● | 9:30 | ● | 14:00 | 12:00 | / | 12:00 |
15:30-20:00 | ● | ● | 14:00 | ● | 23:00 | 17:00 | / | 17:00 |
※休診日:水曜14時以降、金曜午前、日祝(不定休)
※金・土・祝日は予約優先制で受付となります。
肩こり
以上の状態の方は、いわゆる「肩こり」とよばれる症状です。
首すじ・首のつけ根から、肩・背中にかけての張り、凝り、痛みなどの症状や、頭痛や吐き気を伴う症状のことを言います。
肩こりに関係する筋肉はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅広い筋肉がその中心になります。
デスクワークなどの同一姿勢や、肩回りを動かさないなど運動不足で、肩の筋肉に負担がかかることにより、筋肉が硬くこわばって血管の圧迫が起こります。
血行が悪くなることで乳酸などの疲労物質が蓄積し、これが神経を刺激して、こわばりやだるさ、重さといった、肩こり特有の症状を引き起こすと言われております。
骨盤の歪みからくる背骨(特に首周辺)の捻じれと、デスクワークなどにおける首や肩に負担のかかる間違った座り方が原因だと考えております。
病院では鎮痛目的とした湿布の処方となる場合は多いです。
他の整体院・整骨院では、鎮痛目的の電気治療と筋肉をほぐす目的でマッサージを行うことが多いです。
当院は肩こりの大元の原因となる骨盤や背骨を調整し、施術後は立位・座位・歩行で肩に負担をかけない体の使い方について指導いたします。
デスクワークによる肩こりを訴える方のほとんどは正しい座り方が出来ておりません。
施術前にこの座り方を知るだけでも肩こりは3~4割軽減します。当院は施術後に正しい体の使い方を指導いたします。
肩こりが起こる大元の原因の背骨の土台となる骨盤から調整いたします。
当院独自の骨盤を調整するポイントに触れることで、前後に上下に捻じれていた骨盤は本来の位置に戻っていきます。
土台の骨盤が正しい位置に収まった後に、背骨の歪みを調整いたします。
こちらも当院独自の手法で、背骨を調整する個々に違うポイントを探り当て、そこを触れることで正しい背骨の角度へ調整いたします。
患者様ひとりひとり、肩こりの症状は異なります。そのため、初検時には特にお時間をいただき、お話しを聞かせて頂きます。
肩こり周辺の筋肉の状態だけではなく全身の骨格の歪み、全身の筋肉の状態も診て状態を把握致します。
検査にて把握した施術ポイントを中心に「肩こり」の要因となる原因を取り除いていきます。
今後肩こりを繰り返さない為に気を付ける内容のアドバイスと、個々に応じた通院頻度を提案して参ります。